いなた屋.Web

Something is better than nothing.

ブログサイトの いなた屋@Tumblr もあります。

Linux Mint 16/ASUS ノート PC で Wi-Fi が使えない

Created at: 2014-04-03 19:41:22

ASUS K550CA で Linux Mint 16 64bit を起動したところ、内蔵無線 LAN が有効になりませんでした。この記事ではその詳細と、解決手順を説明します。

追記(2014-06-20): Linux Mint 17 でも同じ症状が発生します。対処方法も同じです。

症状の詳細

具体的な症状としては、通知領域で NetworkManager のアイコンをクリックすると「Wi-Fi is disabled by hardware switch」と表示されます(メッセージの言語は環境で変わります)。

0032

素直に捉えると本体スイッチの切替えで解決しそうですが、K550CA にそのようなスイッチはありません。また、Windows なら[Fn + F2]というホットキーが使えますが、今回はこれも無効なようです(音量の上下など、他のホットキーは使えます)。

無線デバイスの状態を rfkill コマンドで確認してみました。

$ rfkill list
0: asus-wlan: Wireless LAN
Soft blocked: no
Hard blocked: no
1: phy0: Wireless LAN
Soft blocked: no
Hard blocked: yes

NetworkManager のメッセージと対応させると、”Hard blocked: yes” と表示されたデバイスが、ハードウェアで無効にされているデバイスです。

解決方法

Web を検索したところ、いくつかの方法が見つかりました。そのうち、今回の環境で有効だった方法を2つ紹介します。

なお、この手順は ASUS ノート PC の多くで有効な可能性があります。すべてのケースで有効とは言えませんが、どちらも簡単な手順ですから試す価値はあるでしょう。

1つ目の方法

この方法はシステムに変更を加える必要がありません。したがって、Live DVD などで設定ファイルを変更できないような場合にも有効です。ただし、再起動すると元に戻ります。

手順は以下のとおりです。

  1. PC をスリープ状態にする(K550CA では Fn+F1)
  2. 電源ボタンを押してスリープを解除する

これで無線 LAN が有効になります。

2つ目の方法

2つ目の方法は恒久的なものです。設定ファイルを修正しますので、変更が保存できる環境でないと使えません。また、管理者権限がないと作業できません。

参考にしたのは以下のページです。

手順は以下の通りです。

  1. エディタで /etc/modprobe.d/asus_nb_wmi.conf を開きます(存在しなければ作成します)
  2. ファイルに “options asus_nb_wmi wapf=1” という行を追加します

PC を再起動すると無線 LAN が有効になります。

デバイス状態の確認

上記の方法で無線 LAN が有効になった場合、rfkill の出力は以下のように変わります。

$ rfkill list
0: asus-wlan: Wireless LAN
Soft blocked: no
Hard blocked: no
1: phy0: Wireless LAN
Soft blocked: no
Hard blocked: no  # ここが yes から no に変わる

NetworkManager の表示は次のようになります。

0033

あとは通常どおり設定を行ってください。特別な手順ではないので説明は省略します。

comments powered by Disqus